旅チャイナ(トップ)チベット青蔵鉄道チベット入域許可書カイラス倶楽部
楼蘭倶楽部中国旅行大全・福建省


<福建省・泉州>

 何年か前、イタリアのベネチアに行ったときのこと。サンマルコの港で大小幾つもの船が、朝日の逆光のなか、光の波の上でたゆたうているのを見た。
「あっ、マルコポーロの港か」。そう、ここから出発して二十四年、マルコポーロは再びこの港に帰ってきた。元に滞在すること十七年。彼が帰国の船に乗り込んだのは、確か泉州という町であった。彼が『東方見聞録』のなかで、「アレクサンドリアと並ぶ世界最大の港」と讃えたあの泉州である。その時思った。泉州、どんな町だろう、と。

 その泉州へ行ってきた。
 港にも街にもかつての賑わいはない。宋・元の時代には百を超える地域との交易が行われていたという。絹や茶が遠くペルシャ、ヨーロッパへ運ばれた。景徳鎮の陶器が積み出されたのもここからであた。陶器(china)は中国(China)であった。その航路の起点であり終点であった。碧眼紫髯や黒い肌。多くの異国人が蝟集していた。イスラム、キリスト、バラモン、マニ。様々な宗教の寺院が建ち並び、様々な祈りの声が街に満ちていた。
 そんな昔日の栄華はまるで嘘のようだ。博物館に陳列された花崗岩の墓標はここが多くの異教の民の終焉の地であったことを示してはいる。だが、全ては過去のことだ。街全体が歴史の役割を終え静かに憩っているかのようだ。

 そのなかで、開元寺の双塔だけは変わることなく堂々と聳えていた。かつての栄光の残照のように。柱も壁も屋根も花崗岩でできている。実に美しい。宋の時代のものだという。それならマルコポーロも見たはずだ。高さ四十メートルの塔が二つ。もしかすると、泉州の港を出航してゆく彼の眼に、最後まで見えていたのがこの双塔であったかも知れない。石塔に、今度は、船が揺れていたベネチアの港が思い出された。

(中日新聞・東京新聞の2002年12月08日日曜版に掲載)


チベット・ツアー

旅チャイナ(トップ)チベット青蔵鉄道チベット入域許可書カイラス倶楽部
楼蘭倶楽部中国旅行大全・福建省

【index】
北京 八達嶺
  天橋
  北京の春節
天津 天津
河北省 易水
  邯鄲
山西省 大同
  五台山
内蒙古 シリンホト(冬)
  シリンホト(夏)
満州里
ハイラル
  トクト
遼寧省 大連
吉林省 吉林
  延吉
黒龍江省 ハルピン
上海 上海
江蘇省 高郵
  揚州
  南京
  鎮江
浙江省 杭州
  運河の終点
  紹興
  烏鎮
  寧波
安徽省 黄山
  屯渓
福建省 泉州
  コロンス島
  土楼
江西省 景徳鎮
  廬山
山東省 済南
  泰山
  青島
河南省 開封
  安陽
湖北省 武漢
  宜昌
  宜昌(2)
  赤壁鎮
湖南省 長沙
広東省 広州
広西壮族自治区 桂林
  陽朔
四川省 成都
  九寨溝
  宜賓
  ロウ中
重慶市 重慶
  万県
三峡 三峡下り
貴州省 黔東南苗族トン族自治州江
  段々畑
雲南省 麗江
  昆明
  中甸
チベット ラサ
  シェガツェ
  ツェダン
  タングラ峠
陝西省 西安
  西安(2)
  米脂、綏徳
  五丈原
  漢中
甘粛省 ラブロン寺
  劉家峡
青海省 青海湖
  青海
寧夏回族自治区 銀川
  トンゴリ砂漠
新彊 砂漠のオアシス
  クチャ
  トルファン
  カシュガル
海南省 三亜
**** 砂漠が呼んでいる
**** ウマとヤクとラクダと